We were having chat on skype and just talking about "ONE STAMP in a day" and I asked him if they like to have something and actually he already thought about it. They are going to start new business and new life in Siattle next year, and thought about a stamp as a logo.
An idea behind is (I don't know if I clearly explain but I try) that we have sing for family in Japan call "KAMON"and they like to use the sign and call it Fllower gate which also pronounce "KAMON".
熊本にいるの夫婦の為のスタンプ。
週末にスカイプで彼らと話していると、ふと「一日一ハンコ」の話になり、ふと彼にスタンプセッションやる?ときくと、既にアイデアを考えていたみたい。来年からシアトルで新たに始めるビジネスのロゴに使用したいとの事。アイデアは家紋と花門とKAMONのセット。日本語だと説明が簡単ですね(笑
And this is my first typographical stamp, normally I don't look into every single details, but if it typeface, I started notice different weight within the type, so I felt designing type rather than making stamp which is something new to me:)
普段ハンコをつくる際、すべての細かい所に手を入れる事はしません、そのアンバランスがハンコの良さですからね。
ただ今回は日本語の書体、職業柄書体のバランスが目についてしまい、制作の半分は書体の調整に費やされました、僕にとって新しいタイプのハンコでした。
熊本にいるの夫婦の為のスタンプ。
週末にスカイプで彼らと話していると、ふと「一日一ハンコ」の話になり、ふと彼にスタンプセッションやる?ときくと、既にアイデアを考えていたみたい。来年からシアトルで新たに始めるビジネスのロゴに使用したいとの事。アイデアは家紋と花門とKAMONのセット。日本語だと説明が簡単ですね(笑
And this is my first typographical stamp, normally I don't look into every single details, but if it typeface, I started notice different weight within the type, so I felt designing type rather than making stamp which is something new to me:)
普段ハンコをつくる際、すべての細かい所に手を入れる事はしません、そのアンバランスがハンコの良さですからね。
ただ今回は日本語の書体、職業柄書体のバランスが目についてしまい、制作の半分は書体の調整に費やされました、僕にとって新しいタイプのハンコでした。
No comments:
Post a Comment